東霧島神社

お知らせ

お知らせ

2025年2月21日

御朱印 桃の節句2025

桃の節句

3月3日は五節旬のひとつ「桃の節句」です。
「桃の節句」と呼ばれるようになったのは、旧暦の3月3日の頃に桃の花が咲くことや
桃は魔除けの効果を持つとされてきたからだとか。
また、雛人形には娘の厄を引き受ける役目があるため、災いがふりかからず
美しく成長して幸せな人生を送れるようにという願いが込められているそうです。

特別限定御朱印(2/23~3/3)書置きのみ(※3月3日のみお書きします)

※2/23日より頒布いたします。
 尚、無くなり次第終了とさせていただきます。

授与料800円

Copyright(C) 2018 tsumakirishimajinja All rights reserved