東霧島神社
神社の紹介
見所・スポット
行事案内
お問い合わせ
行事案内
神事
2024年05月23日
御朱印・限定御朱印
東霧島神社の御朱印・限定御朱印です。
~限定御朱印~
正月三が日
1月7日「七草の節句」
3月3日「桃の節句」
3月(春分の日)「例大祭の御朱印」
5月5日「菖蒲の節句」
7月1日~8月……
祭り
2023年06月12日
東霧島神社のお田植え祭 2023
お田植え祭(お田祭り)は江戸中期頃始まったと言われる。昭和10年代大東亜戦争等の激化に伴い、中断すると共に戦後もただ7月11日お田祭りの日としてその名を残すのみ……
神事
2021年09月02日
厄割玉
厄割りの作法
一、厄割り石の前で一礼
一、厄割り玉の穴に、悪い気を吹き込むべし
一、厄割り石に、全身全……
拝殿
本殿
鬼磐階段
神石
東霧島神社の龍神
宮崎県指定文化財梵鐘
竜王神水
東霧島神社の大クス
お知らせ
2025年08月29日
お知らせ
御朱印 重陽の節句2025
2025年07月28日
お知らせ
御朱印 夏詣 2025 7・8月
2025年06月26日
お知らせ
御朱印 七夕 2025
2025年04月25日
お知らせ
御朱印 菖蒲の節句2025
2025年02月25日
お知らせ
御朱印 例大祭2025
すべて見る
Copyright(C) 2018 tsumakirishimajinja All rights reserved
MENU
ホーム
神社の紹介
見所・スポット
東霧島神社の神石
東霧島神社の大クス
鬼磐階段の伝説
故有谷の泪雨
東霧島神社の龍神
竜王神水
宮崎県指定文化財梵鐘
行事案内
お問い合わせ